2012年10月21日
今年も豊作\(^o^)/
生姜の佃煮を数年前にいただき、その美味しさに感激 あれから毎年生姜を植えては、佃煮づくりに励んでます。 でも、あの時食べた「児玉おばーちゃんの佃煮」の味には辿りつけてません
古布が好き!シュナが好き! やさしい家族と2ひきのM.シュナウザーに囲まれて、 仕事の合間に、古布の手仕事してます。 気負わず、楽しく、感じたままに・・・・・
2012年10月21日
生姜の佃煮を数年前にいただき、その美味しさに感激 あれから毎年生姜を植えては、佃煮づくりに励んでます。 でも、あの時食べた「児玉おばーちゃんの佃煮」の味には辿りつけてません
2012年10月15日
こちら いままでに、食べたことない食感??? andこちら^^ だんなさんの出張土産でした。
2012年10月13日
何か手作りのプレゼントをと思い立ち、古布いろいろで巾着を作ったんだけど・・・ 気に入ってくれるといいなぁ~
2012年10月10日
今朝もなっちゃんの美味しいパンを散歩の帰りに頂いてます。本日のパンはプレーンな生地に胡桃が乗った物で、さっぱりしていて幾つでも食べられちゃう(^O^)
2012年10月09日
ただいまブログサロン開催中です。
2012年10月08日
親友のお嬢さんのなっちゃん とにかく、お料理が上手なんです。 特に創作料理がすごいんですよ~今日も 「この前と少し生地の配合を変えて、栗の渋皮煮を作って入れて焼いてみたよ~コーヒー入れて待ってま~す」との焼き立てパンだけでも凄いの...
2012年10月08日
すずしくなりましたね^^ みんなのしあわせを祈りながら、うさぎちゃんとお地蔵さま作りました。
2012年10月04日
宅配便が届いた。 私宛・・・なんだろ やった~ 以前友人から頂いた、山形の豆菓子・・・とにかくおいしい どうしても、また食べたく、食べたくて、でも静岡には売ってないよね(--〆) そこで製造元のHPを訪ねてみると、アンケートに答...
2012年10月01日
先日種まきした、ベビーリーフミックス・・・・・ こんなに、大きくなりました。 もう、何度も摘んではサラダで頂いてます。茎を残して、摘めばそこからまた芽が出てくる優れものあたちも、だ~いちゅき~
2012年09月29日
この小さな種でした。 ‘風船カズラ‘の種、かわいいハート型よ~く見てみると、何かににてません?つるし雛を習いだしたきっかけは、この小さな種でした。 よ~く見て見て ...